アラフォー女子、時々乙女な私の日記

いくつになっても女の子でいたい、そんな私の日々の想いと本音

前向き

明けまして、おめでとうございます🍀

2022年がスタートしました 年越し寒波からの寒いお正月だけど 無事平穏に新年を迎えることができました ただ私が寒さに弱いので 年またぎでの初詣は断念して 昼間に近所の神社へ初詣に行って おみくじチャレンジしてきました! 彼は……末吉、私は大吉…(´・ω・…

365日分の数日

自分や両親、パートナーや子供や友人 大切な人達の誕生日だったり 一年のなかには沢山のいろんな記念日があって。。。 ときには大切なはずの記念日が 思いがけず真逆の意味を持ってしまうこともあったり… そして 365日のうちのほんの数日であるはずの 記…

退院しました

先月、胸椎圧迫骨折で入院した母が 無事退院しました 胸椎の中でも腰にあたる箇所だったので 年齢的なものもあるし リハビリでどの程度回復できるんだろう…… と今後のことを考えて頭を抱えていたけれど なんとか身の回りのことは出来そうで 私も妹もひと安心…

一年の始まり

今日は二月二日 毎年二月三日が節分ですが 今年は一日早い今日が節分 ということは 立春となる明日二月三日は 旧暦でいうところの一年の始まり 厄年だった方は厄明けですよ! 前厄、後厄を含めた三年間は それぞれの年代において 統計的にも心身的にも 気を…

初体験です

親子関係は一生もの とはいえ ずっと手をかけていくわけでもなく あと数ヶ月で下の子供も 親元を離れるだろう事が ますます現実味を帯びてきたこのごろ 私自身の一旦の区切りというか ひとつの節目として ちょっと初めてのことに挑戦してみました 初めてであ…

今だからこそ

コロナ禍という言葉が 当たり前になりつつあるこの頃 まだまだ波はおさまりそうにないのが 誰しもツラいところ…… そういう難しい局面のなかでも 以前の記事でも取り上げたように 諦めていた高校野球最後の夏に 鮮やかな彩りをもらったり 息子の高校や 知人の…

新たな目標

高野連の甲子園大会中止が発表されて依頼 いろいろな意見が飛び交ってきました それからしばらく経ち 都道府県単位で 地元大会の開催のニュースを目にするようになり 私達の県はどうだろう…… 県の理事会の発表を心待ちにしていたのは 先週のこと そして………開…

あかし

甲子園や地元公式戦が中止になった 高校球児の息子たち 昨日、予定を組んでいた練習試合に 新聞社の取材が入ったそうです 相手チームは強豪校 まぁ大差で負けてしまったようですが ネットニュースや地元紙面で取り上げられた写真には 明るい笑顔の普通の高校…

会いたい人

今週のお題「会いたい人」 ぼんやりと「会ってみたいなぁ」と思う人は 沢山いるけれど 人見知りで自分に自信のない私は 実際に「会いたい人」となると 途端に少なくなってしまう……w 私という人間にガッカリされたくない 期待外れならごめんなさい と思ってし…

あきらめないこと

緊急事態宣言の対象地域が ついに全国に拡がりましたね それに伴って 比較的感染者の少ない地域も たくさんの規制が出されてる 新年度に入って 短縮授業、短時間部活動をしてきた 息子の高校でも きっと動きがあるだろうな まずはこの土日の部活は中止 ほん…

どっちに転ぶか

いろんなことのあった この数週間 厳密に言うとまだ真っ只中なのですが 普段なら見えなかった 人の内面にもふれた 同時に 自分の弱さをまた再認識もした あまりの苛立ちに 言葉が汚くなったり 人を批判することも言ったり 分かっちゃいたけど 弱いなぁ、懐狭…

おめでとうございます

4月7日 本日、小中学校の入学式 4月8日 明日は、高校の入学式 がそれぞれ予定通りに行われます もちろん参加者は限定だけど 私の勤め先にも お子さんが新入学を迎えた方がいます 祝福ムードとは程遠い現状だけど むしろ、こんな現状だからこそ 大きな声…

春は必ずくる

高校球児の息子 うちに限ったことじゃないけど 今年が最後の年なのに 次々と試合中止になるこの状況が やるせない…(´-ω-`) それでも、最近数時間に限り 練習再開ができたことで 息子たちの顔つきが変わったことは 言うまでもありません 今日は仕事終わりに …

睨めっこしましょ?

一日のうち何回鏡を見ますか? 鏡じゃなくても 何かに映りこんだ自分を どのくらい目にしますか? 歯磨きや洗顔のとき レストルーム 女性ならお化粧をするとき 出先でガラスに映っているとき そんな時 自分がどんな表情をしてるか。。。 最近の私は 嬉しいこ…

忘れたいこと

生きていれば誰しも 忘れたいことの 一つや二つ、三つや四つ……あるものです 私自身 日常生活でもう平気かな…と思っていたことも 急にフラッシュバックすることが 日付や行事、肌に感じる空気感とか 記憶とリンクするものに触れると やっぱりまだダメみたいで…

遠距離恋愛、始まります

娘の彼氏くんの異動が決まったようです。 週末や休みの度に 会える距離にいたのが 春からは 新幹線で2時間ほどの距離に。 現実問題 なかなか会えなくなるのは 支えてきて貰ってた娘にとって とっても寂しいだろうことは 想像に容易いこと。 とはいえ 私自身…

入学おめでとう🌸

今日は高校入学式。 2年生に進級する息子は 入学式手伝いで登校しました。 数日前の春の吹雪が 嘘のような青空。 残念ながら 桜のツボミはまだ閉じたままだけど このポカポカ陽気で 一気に咲き始めるかな。 何より今日は 真新しい制服をまとって 一足先に桜…

4月になりました

4月、 学校や多くの企業でも 新しい年度の始まり。 気忙しく心労も多かった数年。 とあることから 新たな動きが始まったところです。 私としては怖さと背中合わせの その動きは この先どうなっていくのか…。 正直、不安でいっぱい。 決して長い付き合いのあ…

春に近づく

ぽかぽか暖かくなったなぁ… と思えば また冷たい風と雪。 桜の枝も春かな? って色づいたものの また寒さに蕾がキュッ! て固くなっているよう…。 生き方もそうかなぁなんて ぼんやり思う今日この頃。 一昨日の夜 ツライ記憶の片鱗が夢で現れた。 もちろん眠…

がんばれ〜(๑・∀・๑)

長期遠征中の息子たち。 遠征先のママが 練習試合の写真を送ってくれて 離れてる私達も楽しませてもらってる。 写真の中には キャッチャー姿の息子の姿もあった。 昨日は2イニングしか出れなかった 今日は1イニングだけ。 言葉少なな息子のLINE。 それでも…

さくらいろ

駐車場の隅には 溶け残った雪があるけれど 今日は ぽかぽか(*´ω`*) 仕事で外回りをしていると 桜の枝がほんのり 色づいているのが分かる 春はもうすぐだよって 自分の心のなかも ちょっぴりざわつくのも分かるw いろいろあるけれど 毎日の中に ひとつ、また…

日常にもどる

ホントにいろいろあるもので たくさんヤキモキもしたし 今もまだスッキリはしていない。 でも後ろめたい事も 間違った事も してないから 堂々とすることにしました。 まだ日数は経っていないけど あれから何も言われず 大ごとにもなっていないのなら それは…

時間のながれ

今日は近隣中学校の卒業式。 会社後輩のお子さんも卒業なので 今日はお休みです。 去年の今日。 わが子も中学卒業式でした。 学校へ行くと 受付で渡されたのは 子供からの手紙。 離婚問題で家族バラバラな状況での 子供の想いの書かれた手紙は 私を責めるど…

幸せな一歩

『おはよう』『おやすみなさい』 去年の私、 いや過去数年間の私にとって この言葉を今のように 穏やかな気持ちで言える日がくるとは 思いもしなかった。 一日の始まりと終わりを 幸せな気持ちで過ごせること。 この気持ちをず~っと持ち続けていたい。 思い…

ひさびさ

用事があって長男のところへ。これまでも オカズの差し入れにいったりしたけど 今日は久々に ゆっくり話ができた。一緒に暮らしてたら 日常会話で聞けることも 離れていると こんなタイミングでもなきゃ じっくり聞けないもんね。仕事の話や彼女の話、 生活…

2018年、最後の日に

2018年、 本当にいろんなことがあった。 別れもあった。 たくさんの出会いもあった。 喜びも悲しみも苦悩も いろんな感情が渦巻いてた。 その中でも 自分を幸せに出来ない人は 他人も幸せには出来ないって 実感した年でもあった。 今の私はきっと ちゃんと笑…

子供っぽい自分

自分でいうのもなんだけど 私は理性的なキャラで定着してる。 素の私は? となるとかなり子供っぽいかな… と最近思うことが増えた。 長年の 言葉を飲み込むクセ、 自分を後回しにするクセが 特定の人の前で崩壊しつつある!? 「特定の人の前」だから そんな…

HAPPY BIRTHDAY

数日前、大好きな娘のお誕生日でした。 とはいえ離れて暮らしているから 直接のお祝いはできなかったのだけど。 おうちで簡単に作れるケーキを作って 写メを送りました。 ちゃんとしたお祝いは 娘が帰省した時にすることにしました。 来春から就職の娘。 働…

支え

ずっと誰かのために…と頑張ってきた。 自分の心の変化に気づいて これじゃだめだ!と更に頑張ってみたここ数年。 そのうえで私自身が決めた答え。 そして… 春にいったんの区切りが出来た。 それでも相手を伴うことだけに なかなか解決はせず苦しんだ数ヶ月。…

休息の時間

人生で経験することは もちろん人それぞれ。 100人居れば100通りの物語がある。 私も今、 大きなターニングポイントにいる。 もちろんそれ相応の痛みが伴うわけで… かれこれ1年経とうとしてる今、 体が悲鳴をあげた。 動けないから休むしかない。 最初はもが…