アラフォー女子、時々乙女な私の日記

いくつになっても女の子でいたい、そんな私の日々の想いと本音

あなたに届け

バタバタと決算事務が終わったと思ったら 今度は決算後の様々な申告書類作成に追われ… またまた更新がサボりがちに 更新していない間も たくさんの方に読んでいただいていて ただただ感謝です。。。 ありがとうございます(*´︶`*) 桜の時期も早かった今年は …

ある日の夕飯〜6夜目〜

夕飯といいつつ 取り分けた私の分になりますが。 息子がいるので さすがにお肉を使ったのですが あっさり系過ぎたかな?(・∀・;) 【この日のお品書き】 * 野菜入り蒸し鶏 * 帆立入り人参しりしり(残り物) * もやしとワカメの中華和え(作り置き) ご飯が進…

ある日の夕飯〜5夜目〜

大学生になった息子が友人宅にお泊まり ということで 今夜はおひとり様です 1人だとご飯を炊くのも勿体ない?ので おつまみだけ用意して、おうち居酒屋 【本日のお品書き】はコチラ * 秋田ふきの佃煮 * ウルイの酢味噌和え * 帆立入り人参シリシリ * 枝…

バイト、始めました

地元大学に入学した息子が バイトを始めました。 すでに友達がバイトしている飲食店 初日のバイトを終えたあとの話しぶりでは 数時間で一通り覚えた感じ 頭はいい方なので 覚えるのは得意なんだと思うのだけど 母としてはホールの仕事が心配……w 対外的な私の…

懐の深さと優しさと

いつも感じている事だけれど 至るところに溢れている 言葉のもつ「威力」に 日々翻弄されている気がする 発した時の心境がどんなものであろうと 悪意なんてこれっぽっちもなかったとしても 時には真綿にも棘にもなってしまう そこには沢山の要因があって 自…

こころも。からだも。

とてもとてもご無沙汰しております。。。 末息子が前期試験で国立大学を断念して 地元の出身高校の系列校に決めてから 入学手続きやら準備品購入やらで ひたすらアワアワしておりました 加えて 仕事も年度末と年度始め 決算資料や決算後の各種申告の準備で …

幸せへの一歩

先日のこと、急遽ですが 上息子の彼女のお母様とお会いしました とはいえ堅苦しいものではなく なかなかこんな機会もないからと お誘いをいただいて 息子や彼女も一緒に食事をしてきました 同棲中の息子と彼女は 若いながらも 次へのステップを決めたようで …

バタバタ……

家計の事もあり国立大学を目指していた息子 高校で成績トップとはいえ 実業高校だったので 進学校とは比にならないのが現実で 後期試験はA判定で確実な 高校の系列校の大学を受けて合格しました 合格判定が出たのが今週の月曜日のこと そして入学手続書類の…

落ち着くまで

親子で遠距離恋愛中の私と娘 娘は先日、数ヶ月ぶりに彼に会えたそうです 彼もなかなか動くこともできず 娘自身も職業柄移動はなかなか許されない中 ひっそりと人知れず会いに行ったそうです 旅行やら遊びに行くとかではなく ただただ大切な大好きな人に会い…

天然素材?

突然ですが 「この画像はナニ?」となりますよねwww この丸印の部分は 見ての通り 消音モードの切替と音量調整ボタンです この部分をよ〜く覚えておいてください(*^^*) 先日、入院していた母が退院しました (前回のブログ記事で書いております) その日 自宅…

退院しました

先月、胸椎圧迫骨折で入院した母が 無事退院しました 胸椎の中でも腰にあたる箇所だったので 年齢的なものもあるし リハビリでどの程度回復できるんだろう…… と今後のことを考えて頭を抱えていたけれど なんとか身の回りのことは出来そうで 私も妹もひと安心…

感情移入

今回は離れて暮らしている娘のお話 保育士をしている娘は 忙しいながらも帰宅後や休日には 録画ドラマを楽しんだりしています そんな中でも今クールのこのドラマ TBSの「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」 どんなドラマか 興味のある方はコチラ↓を見てみてくだ…

リハビリ続行中

凍結路面で転んで 胸椎圧迫骨折で母が入院してから一ヶ月 今はリハビリをしていて 補助具を何も付けずに歩くのは まだ不安定だけど 手摺りや杖を使っての歩行は だいぶ出来るようになってきたようです 当初から 一人暮らしのため 身の回りのことは一人で出来…

ホントの気持ち

3月になり 高校三年生の息子が卒業を迎えました 甲子園を目指す高校球児だった息子 いろんなことがあって 入学当初から登校すらままならず 好きな野球もなかなか本腰をいれられなかった それでも監督、コーチ、スタッフ 学校担任、父兄、チームメイトのおか…

ひとつの分岐点

志望大学の前期試験を明日に控えた末息子 高3で自由登校になったけれど 受験勉強のために お弁当をもって登校していたこの1ヶ月 雪の降る試験前日の今日は 大事をとって自宅で勉強をしています 実業高校のため 周りはほぼほぼ進路も決まり 残り数人のうち…

ある日の夕飯〜4夜目〜

忙しさと低空飛行とで更新が滞っている間に どんどん時間が過ぎていく… 久々のブログ更新です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) いよいよ高校卒業までの カウントダウンが始まった息子たち 懐かしの幼なじみも集まって 遊びに出かけました もちろんこのご時世なので 細心の注意を払っ…

ひとりの夜

2月13日、地震のあった夜 一緒に暮らす息子は 久々に近所の友人宅の鍋パーティにお呼ばれされて 仲間たちと泊りだったので 私も久々におひとり様の夜でした 寝る前の時間 遠距離恋愛中の彼との電話の最中の地震 戸や食器棚がガタガタなる様子を聞きながら…

自分次第

新しい年になって どんな一年になるかな 自分の運勢ってどうかな なんて気になってしまうもの。 私も例に漏れず 自分や彼の運勢を見てしまいます 良いことが書いてあれば喜び 悪いことが書かれていてばハラハラしたり 一喜一憂しがち… 最近では 個別に占って…

怪我にご注意を!

先日の大雪と大寒波での凍結 気温が上がっても解けずに残る 路面の氷で 母が転倒して胸椎骨折しました 思うように動けず しかも一人暮らしなので入院となりました その前に私もピカピカに凍った 勤務先の駐車場で スライディング張りにコケて 負傷した傷も治…

一年の始まり

今日は二月二日 毎年二月三日が節分ですが 今年は一日早い今日が節分 ということは 立春となる明日二月三日は 旧暦でいうところの一年の始まり 厄年だった方は厄明けですよ! 前厄、後厄を含めた三年間は それぞれの年代において 統計的にも心身的にも 気を…

雪国の道路事情

近年に例をみない程の 寒波と積雪で新年早々疲労感のあった1月も もう最終週、月末を迎えます 北国である私の街も あの大雪と寒さで 踏み固められた雪はガチガチ ぼっこぼこの路面を走るのが大変でした 雪国の方なら分かるとは思いますが マンホールの蓋の上…

願掛け

実は年越しの数ヶ月前から願掛けをしています 私の住む地域は それほど逼迫した状況ではないけれど 少人数での飲み会も オンラインでの飲み会も ある時期から参加しないようにしています 一人飲みのお酒の量も制限しています これは健康のためでもありますが…

静かな怖さ

友人からパートナーを怒らせてしまった と相談がありました 最初は言葉を交わしながらの喧嘩 お互いに感情に任せて きっと酷い言葉も言ったんでしょうね 私も経験があるので分かるのですが… そのうち 相手が話さなくなったそうです まだ表情や言葉で感情を表…

また一つ、お疲れ様でした

土日の大学入学共通テストを終えて 休む間もなくいつも通りに登校の息子たち受験生 今日は自己採点をして その後の出願校のことで先生方と相談かな 推薦入学を突破していれば 今頃は自動車免許をとるべく教習所通いだったのですが 残念ながら 免許取得は進学…

「あたたかさ」の効能

ここでお話する「あたたかさ」は 季節的な寒暖のそれとは違います しかも効能なんて程のことでもないのですが 他の記事にも話題は散りばめていて それぞれに書かれている 話題のなかの点と点が繋がって 私の想いの全体像が伝わればいいな…… 〜 ハグ/抱きし…

今年の目標

いろんな意味で変動の年となる今年 末息子の進学に向けての 大学入学共通テストは今日明日 子供が手元から離れるなら、と 私も会社での立ち位置が また変わりそうな動きもあったり 娘もすぐではなくても 結婚を考えているようだし 同棲をしている上息子も然…

最後の休日

年末年始休暇も今日で終わり 感覚的にお弁当が始まる!と思って せっせと作り置きおかずを作っていたのですが 息子の始業式は来週 私の方も実は仕事始めの明日は 会社負担での食事を頂けるので お弁当は明日スタートじゃなかったんです せっせと作った子達の…

ここに込めた想い

いろんな事を考えた年末年始 変動の一年になりそうな今年のスタートとして そもそもブログを始めたきっかけを いつもより掘り下げて書いてみようと思います もしかしたら 人生で最大のターニングポイントだった年 私の心の一つの区切りとして このブログを始…

今年も宜しくお願い致します

皆様、あけましておめでとうございます! 大寒波が来ると言われた年末年始 寒さは厳しいものの 太陽の眩しい朝を迎えました 新年を家族と迎えた方 家族とは会えずやむ無く一人で過ごした方 いろんな方がいらっしゃるかと思います かく云う私も 遠距離恋愛中…

良いお年を゚・*:.。❁

いろんな事があった2020年も あと少しで終わりを迎え 新しい年がやってきますね なるべく自分の心に素直にと 今年もこのブログを書いてきました 良いことも悪いことも綴っているので 時には目に余るもの耳障りなものも あったかもしれません そんな中でも 読…